衣類収納のお悩みを抱えている方はとても多いです。

「衣類をどうやって収納すればいいのかわからない」

「クローゼットをうまく使いこなせない」

そのため身支度に時間がかかってしまったり、コーディネートが苦痛になってしまうことも。

毎日の身支度が短時間でできて、おしゃれも楽しくなるようなクローゼットにするコツをお伝えしていきます。

クローゼット収納はシンプルで簡単

洋服が好きだったり、職業柄必要だったり、洋服が多いほど悩みも多くなるクローゼット収納。

しかし本来、衣類の収納はとてもシンプルです。

  • ハンガーにかけてバーに吊るす
  • たたんで引き出しか棚に入れる

洋服の収納に適しているのは、この2通りです。

かける・たたむの決め方

ハンガーにかける衣類と、たたんでしまう衣類の分け方は、お住まいのクローゼットの広さや衣類の量で変わってきます。

どのような条件だったとしても、基本は「衣類にとって良い環境」にしてあげること。

衣類にとっての良い環境とは次のようなことです。

  • 型崩れさせない
  • シワを防ぐ
  • 伸ばさない
  • 虫を防ぐ
  • ホコリを防ぐ
  • カビを防ぐ


これらを基準に考えると「どれをハンガーにかけて、どれをたたんでしまうか」が、ある程度決まっていきます。

ハンガーにかけた方が良い衣類の優先順位

【優先順位の高いアイテム】

コート
スーツ
ジャケット
ブルゾン

【できればハンガーにかけたいアイテム】

シャツ
ブラウス
スカート
パンツ

【バーにゆとりがあればかけたいアイテム】

Tシャツ
トレーナー
カーディガン


たたんでシワになるものは、基本的にはハンガーにかけることをおすすめします。

伸びやすいニットも、Tシャツなど軽い素材で頻繁に着るものは、ハンガーにかけると管理が楽になります。

滑り落ちやすいカーディガンも、滑り止めがついているハンガーを使えば床に落ちることなく、出し入れしやすいのでおすすめです。

ハンガー収納に向いていない衣類

ニットもTシャツなどの軽い素材のものや、滑り止めがついているハンガーを使えば、洋服が伸びてしまう心配は少ないです。

しかしニットの中でも重さのあるセーターなどは、長時間吊るしておくとニットの重みで伸びてしまいます。

そのため、セーターはたたんでしまうことをおすすめします。

 たたんで収納する衣類

 ハンガーにかけられない洋服、下着類はたたんで収納します。

肌に着く衣類には、なるべくホコリがつかないようにしたいものです。

収納は棚やカゴよりも、タンスや引き出しケースなどの「引き出し収納」にすることをおすすめします。

 

 

この記事を書いた人

大石美弥子
大石美弥子クローゼットのお片付けスペシャリスト
元アパレルメーカーのパタンナー。布のプロがお伝えする、大切な服の収納方法がわかるクローゼット収納